新規4級審判員向け実技研修会(4/22)のご案内
当協会・審判委員会では、新規4級審判員資格取得者の皆様に審判員実践機会の提供を目的として、下記の通り実技研修会を開催致します。
新たに4級資格を取得された方が、いきなり公式戦の審判員を務める時には不安やプレッシャーが伴うかもしれません。そこで練習試合で実際に主審を体験して頂き、経験者からステップアップへのヒントを差し上げます。競技規則やレフェリングについての皆さんの疑問や不明点などにも時間の許す範囲でお答えいたします。
今回の研修会にはサッカー未経験の方も参加予定ですので、審判初心者の方はもちろん、体力に自信のない方も奮ってご参加ください。見学だけでも構いません。
当協会所属チームの関係者、4月7日に当協会開催の4級審判講習会を受講された方、昨年度までの当協会主催の4級講習会で資格を取得された方々を対象としております。下記の当協会・審判委員会メールへ、参加ご希望の旨と参加者のお名前を、事前にお知らせください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
* * *
日時:4月22日(日)
午前( 8:30~12:30)⇒ 1人審判
小学3年生の練習試合
午後(12:30~17:30)⇒ 3人セット審判(主審+副審2人)
小学4年生の練習試合
※午前、午後とも、8人制で6試合ずつ予定。(20分×1/15分×2)
※午前か午後、御希望の時間帯をメールでお知らせください。
(全日、もしくは途中参加、中座もOKです。)
会場:旧北貝取小学校
※永山駅から徒歩15分。クリックすると地図を表示
【持ち物】・審判をできる格好(審判服でなくても可)
・笛、カードなどの審判用具(貸出品の用意多少あり)
・2012年度競技規則
・飲み物(現地の水道水は飲料用には不適)
※参加費無料
※駐車場に限りがありますので、公共の交通機関をご利用下さい。
やむを得ない場合は自家用車お乗り合わせてご来場下さい。
※雨天中止などの場合は、当日朝7時までに当ホームページにて告知
事前連絡、お問合せは多摩サッカー協会・審判委員会のメールまで。