3級アクティブ審判員を目指す方へお知らせ

12月実施の体力テストは終了しました。

 ※ ※ ※

(公財)東京都サッカー協会(以下TFA)では、下記の日程でサッカー3級アクティブ審判員の体力テストを予定しています。
1)12月 5日(木)19時~
2)12月17日(火)19時~
【会 場】どちらも駒澤公園内駒澤補助競技場(人工芝)

TFA主催の公式戦の審判員の割当指名を受けて活動する審判員を”アクティブ審判員”といいます。TFAに所属する3級審判員がアクティブ審判員になるためには
3級資格の更新
3級アクティブ体力テスト合格
3級アクティブ筆記テスト合格
の3つの条件を満たす必要があります。
このうち、体力テストは例年12月に実施されており、今年は上記の2日が設定されています。参加には事前の連絡が必要となりますのでご注意ください。
【連絡先】東京都サッカー協会・審判委員会 電話:03-5772-5577

体力テストの通知は毎年受験している方には届きますが、3級取得後アクティブ活動のない方、しばらく休止されている方、また他府県から移籍された方には案内が届かない可能性があります。
テスト間際のお知らせになってしまいましたが、ご意思のある方は、まずTFAにご一報をお勧めします。

体力テストの内容は、「12分間走」です。
人工芝のサッカーコートにマーカーで設置された仮想の300mトラックを12分間走り、走った距離をその場で申請します。
体力、走力に自信があり、2級以上昇級の目標がある男性なら3,000m以上
まずは割当を受けてみよう、とお考え方は2,400mを当面の目標としてテストに臨んでみて下さい。

この体力テストに参加すれば、TFA審判委員会から1月12日(日)実施予定の筆記テスト(”東京カップ”大会前研修)の案内があります。
アクティブ審判員に向けて、まずは一歩踏み出してみましょう。